てぃーだブログ › 海老蔵にっき

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年07月10日

チビグスイ?!

がーん チビグスイ!?ってご存じでしょうかはてな

 またまたぶーんウチの息子ちゃんやってくれましたムカムカ

 まったくムカムカこんな所って遺伝するのはてな(ウフソーってDNAに組み込まれているのかっぶーんはてな

 間違いなく旦那ちゃんだムカムカ
 
 海老蔵が 忘れた頃に定期的に まったりさせることなくムキー変な事をやりますぶーん

 今回は ムカムカチビグスイムカムカです。 何をしたかというと・・・・・。

 子供の頃 誰もが よ~くやる。 『あ~した天気になぁ~れびっくり!!』です。あの靴を飛ばすヤツぶーん

 アレですっびっくりアレッびっくり!!  あの 平凡な アレ が 息子ちゃんに かかると ・・・・・・・・。

 靴を飛ばす(思いっきりびっくり!!) ダッシュ  

 右勢い余って すっころぶ( ※ 超思いっきり 尻もちをつくムカムカ

 右ケツを強く打つと 息が苦しいらしいムカムカ 
 
 右 腰の調子が悪いムカムカ(家で急にジャンプしたり変な行動をとる)大丈夫か確認らしいムカムカ

 右 今日学校でやった事を白状するうわーん 右びっくり!母驚く右 がーん母怒るムキー右病院へGOびっくり!!

 オカゲサマデ 大事には至らず (きれいな背骨~腰骨でございました。)ぶーん よかった よかった

 んんっ!?ちっともヨクナイムカムカオボエテロヨびっくり!! おばばちゃんに なったら ・・・・・フフフ
  


Posted by 海老蔵 at 21:43Comments(4)

2009年07月08日

カミングアウト!

 夏になると ピーマンダウンゴーヤーダウンマンゴーダウンフルーツパパイヤダウン が デテクルダウン
 (それぞれ好きな方ゴメンナサイ汗

 海老蔵は この上 4品 ぜーんぶ スキ じゃないびっくり!!どっちかというとキライダウンあのニオイが
 
 たまりませんがーんでも、もちろん(エッヘン!?)オトナなので ちゃんと 食卓にのぼりますダウン

 あんなに テレビで 取り上げられるゴーヤーダウンも 結婚するまで食べきれなかったびっくり!!

 海老蔵のママちゃんは 子供の頃の海老蔵に厚さ1センチ以上もあるゴーヤーダウンとかピーマンダウン

 入りの ザ・野菜チャンプルー をよく作ってクダサイマシタぶーん おかげで 泣く泣くうわーん野菜を

 食べていたのですが、大学生になって ひとり暮らしを始めた 海老蔵は ウスクとかチイサクする

 コワザキラキラ を身につけ いつの間にか『オヤサイはてな オトナ デスモノハート オホホ タベラレマスワキラキラ 

 ほどに オリコウサンはてなな オトナうさぎになりました。 小学生から一緒のダンナちゃんも

 海老蔵のヒ・ミ・ツハート(ピーマン&ゴーヤー&マンゴー&フルーツパパイヤ嫌い)を知らなかったハート 

 夏になって、ダンナちゃんが 『オキナワの夏にはゴーヤーチャンプルーだよねびっくり!!』っていっても

 『ダヨネ~ハート』 ってアイヅチ打って シランフーナー眠っzzz してたけど・・・・・思い出してください。

 『シマ~=ポーク好きハート』の海老蔵のダンナちゃんは・・・・ポークの入ったゴーヤーチャンプルーが

 どうしても食べたくて『今日の夕飯 作るから ゴーヤーと豆腐買ってきてね~ハート』と
                               注)ポーク缶は確認済みキョロキョロ
 笑顔で出勤していった。頼まれた 海老蔵は これ以上隠すわけにもいかず カミングアウトした。
 
 そのあと ダンナちゃんの努力の甲斐あって海老蔵はゴーヤーは食べきれるようなった。

(ちなみに ナーべーラーは大好きニコニコ






  


Posted by 海老蔵 at 11:16Comments(0)

2009年07月04日

シマー!!

 ウチノ♪赤 ダンナハ♪赤 ウチナ~沖縄本島 ウマレ~♪赤  
 
 ダカラ ナニヨリ ポークお箸ダイスキヨ~♪赤

 海老蔵の 旦那ちゃんは 毎日お弁当です。ちょっと前にポーク缶が高い時に
                            (かんなずお花の名前の物)

 『高いから セールまでやめとこうっびっくり!!』って 高い=買わない で

 ポークが しばらく お弁当にも 食卓にも 上がらない 時期があった。

 海老蔵は 別に なんとも 思ってなかったんだけど・・・・・・。旦那ちゃんは

 禁断症状のように『ポークはッはてな』って 毎日聞いてくるから

 なんとなく『今は お休みですびっくり!!』って 言ったら・・・・・。超・超 悲しそうに ちょっとタラ~ウルウルタラ~ 

 何でか 逆ギレした 海老蔵は 『ポークが なんねぇ~ ちゃんとソーセージも入ってるじゃんムカムカ
 
 と、 ムキになって 『絶対ッびっくり!! ポーク買わんしッびっくり!!』 って  一人 ワジワジィ~してた。

 後になって 『ポ-ク』 にジェラ炎ってるはてな と またまた 一人 ウケて
 
 まだちょっと 高めの いつものポークを買って 悔しいから 2・3日後に お弁当 に入れた。

 心の中で 『シマーびっくり!!』  と つぶやきながら・・・・・・ウチの夫婦って  バカ かも・・・・・。



 
 

  


Posted by 海老蔵 at 18:20Comments(3)

2009年07月02日

夢・・・・?・

  突然ですが、 『夢』 ってありますよねはてな たとえばねぇ~ でっかい事なら 宝くじが当たるびっくり!! とかぁ~ 
 
 はたまた 行動を起こせば すぐ叶うような・・・・ケーキを ワンホール 1人で食べちゃうびっくりとか 

 なんでもいいのです・・・・。海老蔵にも 小さな夢があります。 そ・れ・は・・・・・・・・・

 ニコニコジャーンキラキラ  家族で クマノミダイビングクマノミ キラキラ ですぅ。   って ガ-ン普通はてな

 昔、若かりし頃に 渡嘉敷島でダイビング体験をしたんだけど・・・・・なんだか 忘れられないびっくり!! 
  
 初心者のくせに  耳抜きも忘れて(全然耳も痛くなかったしぃ~) どんどん潜れて・・・・・ 

 すっごく心地良い (ダンナちゃん曰く 絶対 前世が海女さんびっくり!!) 

 その時の 水中写真を 撮ってもらってるんだけど インストラクターさんが びっくり!ジラ~するほど

 一人だけ ハシャギまくってるびっくり!! 

 一緒に行った娘が (二人で参加したのによ~)耳抜きが 上手くできなくて 
 
 5分 でリタイヤしてたのにも 気づかずに・・・・・・・。最後までエンジョイしまくって・・・・・・。

 その娘がお誘いしてくれて参加したツアーだったのに・・・・・。

 それからは もちろん ダイビングのお誘いは無かった・・・・。

 今の海老蔵なら 一人でも 行っちゃおうかなびっくり!!とか多分 動いたと思うけど あの頃はっぶーんびっくり!!

 一人で ダイビングスクールには行ききれなかったぁ~ヒミツ 

 なので・・・下の子が三歳になってスイミングスクールに通えるようになったら・・・

 海老蔵は速攻入れました。あれから もうすぐ7年キラキラ  
 
 今じゃクロール&背泳ぎ&バタフライはもちろんっびっくり!!

 飛び込みとかターンもできるようになりました。彼らは何故母がスイミングを

 始めさせたか本当の理由を知らない。
 
 それより 今 一番の問題は 海老蔵が あれからウン十年の年月を重ねて 賢くなって

 泳げない自分は『ヤッチャイケナイノカモ』と気づいた事かな・・・やっぱ子供達には

 黙っておくべきだよね。




    

  


Posted by 海老蔵 at 10:14Comments(3)

2009年06月25日

小学生の 世間ばなし

 ハアぶーん  海老蔵 は 考え方が 難しいのかなぁはてな

 最近の小学生って 『ちょっと ちょっとぉ~!?』なんですけど・・・・・・・。

 たとえば 自分のせいで お友達に 迷惑をかけたとしたら どうでしょうかはてな 
  
 海老蔵が 子供の頃は 迷惑をかけた子(原因を作った子)が 迷惑をかけられた子に謝るのが

 ピンポ~ンびっくり!! 正解ですびっくり!! だったんだけどな・・・・・・。

 今どきの子は 自分が迷惑をかけても 『努力はしたけど、無理なものは無理だから 逆切れしないでびっくり!!』 と  

 さらに 逆切れ するらしい・・・・。そんな子に限って自分が迷惑をかけられると・・・・・

 『絶対に許さんっムカムカびっくり!!b 死ねばいいびっくり!!』 (つい さっきまでは 親友キラキラ  だったはずなのに) と言ってみたり

 なんなんでしょうねダウン 若い子は理解できんし うわーん こんな事には特にしたくないし・・・・・。

 親としてなんか悲しい・・・・・。  

 意地悪って いつの時代も 大なり小なり 絶対あったと 思うんだけど 
 
 (海老蔵も おとなしいはてな静かな子はてなだったから ちょくちょく あったけど・・・)

 お友達は 特に親友なら ケンカはあっても こんな 傷つけることは 『死ね』なんてナカッタケドナ

 ホントに普通の子の話なんだよ。(上には上がスゴイのがもっといる。) 大人になったら
 
 わかるのでしょうかねぶーん いつが大人との分岐点になるのでしょうか・・・・・・・。


  


Posted by 海老蔵 at 10:19Comments(3)

2009年06月23日

ついたち❤じゅうごにち❤

 沖縄のお嫁さんが いつの日かに 多分関わるであろう あの一日・十五日です。

 海老蔵は 次男嫁なんだけど 仏壇養子はてななので

 毎月旧暦の一日・十五日に御願を火の神とお仏壇に『ウートートー』します。
 
 たまに『ウートートー』しながら思い出す昔の事ってありませんかはてな

 今年はもう過ぎたけど・・・・。シーミーのことなんだけど・・・・。なぜかたまに思い出す。

 海老蔵は ナイチャー(パパちゃん)とウチナーンチュ(ママちゃん)のハーフ!?(ウフハート)なので

 実家ではシーミー・お盆・お仏壇・火の神・お彼岸とは無関係の生活だったの・・・。

 高校生になってお弁当になってしばらくすると・・お友達みんなのお弁当が

 イワユル      『シーミー弁当キラキラ 』     になったわけ

 『なんでみんなお弁当が似てるわけはてな』 『あいっびっくり!!紅白かまぼこ入ってるぅ すきなんだアップ』 
 
   真剣になんの疑いもなく

 『結構シブいなアップ』とかって 一人考えていたの・・・・・。でも、あまりに続くし
 
 お弁当の事を誰も何も言わんから


 もしかして、みんなでお弁当の相談してるのかなぁダウンとか ショウモナイことを考え出したので

『これ以上 タエラレンっびっくり!!』と思って   

 勇気を出して聞きました。        ここで考えてみてください。日の出  

 中学校までは給食だから・・・・・・  

 シーミーの時期になると  みんなの家の食卓が週末から『ごちそう(重箱料理)』が

 続いてるなんて   絶対わからんっびっくり!!    想像もつかないっびっくり!!  

 お察しのとおり  海老蔵は聞くと同時に

                    ドッカーン花火2大爆笑びっくり!!の渦にのみ込まれて  ダウンがーん

  かなりの  カルチャーショックだった・・・・・・・・。 がーん 

 自分では 生粋のウチナーンチュ と 思っていただけに・・・・・・。
 
 琉球 ナメたら  イカンっびっくり!!   ただ住んでいるだけになるじゃんっびっくり!! と
 
   猛反省 しているはてな海老蔵は それから『ハーフハート』 と言っております。  汗汗




  


Posted by 海老蔵 at 14:22Comments(1)

2009年06月22日

知りたいような・・・・・。知りたくないような・・・・・。

 あの~夜中の1時から3時に・・・・歌声って聞こえますはてな

 先週の金曜日の 夜中の1時から3時頃だと思うのですが・・・・・。

 (絶対に・・・・丑三つ時じゃん・・・って言っちゃダメですダウン

 なんか海老蔵と息子ちゃんは熟睡できなくて・・・・

 ウトウトってすると女の人の声で歌みたいな感じで聞こえるのですぅ~・・・・。
 
 国道に近いのでオートバイの暴走の音がうるさくてムキームカムカ

 何度もあったけど・・・夜中に歌かいはてな子供部屋から海老蔵のおフトンに潜り込んできた

 息子ちゃんにも聞こえてたのかはあまりに恐ろしくて確認してないけど・・・ガ-ン
 
 うちのペットの海老蔵のいるベランダから聞こえるのですぅ~ダウンウサギはたぶん歌わないし・・・・・。

 裏声のような高い声で 『ル』でも 『ラ』でもなくって

 ずーっと 続けて 言葉が切れない感じで  聞こえました。

 頭にきてがーんムカムカダンナちゃんをタタキ起して・・

 家じゅう戸締りさせて  クーラー付けて寝たのです。

 そしたら    朝6時50分に救急車のサイレンで  目が覚めると

 うちのアパートの前の道で人身事故でおじちゃんが車にひかれてました。(10日間位の入院だそうです。お大事に)

 これって   夜中の歌となんか関係アリとみます・・・・ダウン
 
 それとも   関係ナシアップ  どっちはてな  


Posted by 海老蔵 at 16:24Comments(3)

2009年06月22日

フリーマーケット

りんごコンベンション通りの宜野湾マリーナのフリーマーケットに行ってきましたァ

今日のフリマはラッキーでしたァシフォンケーキを売っているブースが有って

何を隠そう海老蔵は三度の飯よりシフォン好きなのです

そこがまたマニアックでして・・・・・
   
タンカンシフォン・月桃シフォン・檸檬シフォンの三種類

しっとり、フワフワでぇ~

それもどれでも一個100円だったよ。

シンジラレナイっびっくり!!かなりイケてましたぁアップ特に、月桃シフォンが海老蔵は好みでした香りも良かったぁ

爽やか~って感じぃよつば

不定期にフリマに参加するようでしたが、

マジうまいっすラブキラキラ 

男の人が子供と売ってたんだけど・・・自分で作るって言ってましたぁ~びっくり!!

シフォンケーキ作りが趣味なんだってアップもう少しして時季になったら・・・・・・ナント・・・

タンカンから    

シークヮーサーシフォンなるそうですぅ~ハート

絶対食べたい音符オレンジ

いもむしストラップも売ってました。

色がカラフルではらぺこあおむしみたいな感じでしたぁ~

迷っていもむしくんは買わなかったんだけど・・・・

やっぱ買えばよかったなんかミョウに頭から離れないよ~・・・・。


今度はいつ来るんだろう・・・シフォン屋さんはてな

  


Posted by 海老蔵 at 01:15Comments(1)

2009年06月18日

あっ!!雨やんだ❤


 雨が止みましたぁ~ハート恵みの雨なのはもちろん分かってるんだけど・・・・昔から湿気に弱いぐすん 

海老蔵には非常にツラカッタ・・・。おやつのケーキを焼いて粉類を入れ忘れるほどです。ダウン

ダムの貯水量も60%台に回復したし・・・・ヨカッタ。

でも・・・海老蔵んちの前は川なのだけど・・・すごかったよ~増水して・・・・。

夜中とかにも気になって、

起きちゃあ『川見る』

寝ちゃあ起きて『川見る』を繰り返しておりました。ニコニコ

でもね・・・海老蔵が気になるのは、川の水が『あふれる』ことなのです。ただそれは、たぶん皆さんの

『あふれる』=『水害が心配』ではなく、なぜか『ドキドキ』『ワクワク』なのです。アップ

不謹慎に思われるかもしれないのですが・・『おぉっびっくり!川すごいじゃんびっくり!』・・『自然ってコワっびっくり!!』なのですよ。アップ

今の家に越してきて・・・もうすぐ6年・・・たぶん一度も増水&氾濫を見逃したことはないでしょうラブ夜だろうが、昼だろうが写真もある音符オレンジ

湿気に弱い海老蔵がなぜに川に惹かれるのか・・・多分・、前世に海老蔵は『川だった』のではないかと・・・・・・・

真剣に考えております。『旦那&子供達はただのウマ(やじ)だと』申しますが・・・こんなにも

心、惹かれるものでしょうかはてな・・・・。川の増水って・・・・・・・・・。いかがですはてな  


Posted by 海老蔵 at 15:22Comments(1)

2009年06月15日

LADY GAGA

  昨日から頭の中で LADY GAGA の『Just Dance』とかがぐるぐるしてます。ニコニコ

  なんだか不思議な感じの人、三十路後半の海老蔵でございますが、抵抗なく楽しめるぅ~ニコニコ

  不思議すぎてなんでもコイびっくり!!な感じハートオモシロイアップ

  最近スッカリご無沙汰だった音楽はてなだったけどなんかハマった感じぃ・・・。


  前々から気になる彼女・・・ファッションが個性的で・・・。

 
 おススメはできないけど・・・
  
 
 普通の人は絶対参考にならないし・・・・着れない格好びっくり!


 ばっかりなんだけどね。 この間まで『海雪』のジェロパンダステキびっくり!!と思う


海老蔵はもうおばはんダウンかと思っていたけど、『キタッはてな


 ちょっとアップな感じパンダ楽しいよあしあとピンク






  


Posted by 海老蔵 at 11:28Comments(0)

2009年06月15日

かるぴすこーひー!!





       お味はひみつヒミツ一度は試してみる価値ありぃ~かも?


       止めないけど・・・とってもはおススメしません!!自己責任でお試しあれ!!パンダ  


Posted by 海老蔵 at 01:01Comments(1)

2009年06月12日

かるぴすこーひー!!

いつも、チェックしているお料理のホームページでびっくり!びっくり!

なんと、かるぴすこーひーびっくり!!なるものの

レシピが載ってましたぁ~ヒミツ

ブラックコーヒーにカルピスを注ぐだけの簡単ハートレシピなんですけど・・・・。怖いもの見たさみたいな・・・。

ちょっとやってみようっと・・・。  


Posted by 海老蔵 at 16:48Comments(1)

2009年06月09日

ありがとっ❤

C-CAさんびっくり!!ごめんなさいっびっくり!!海老蔵はホントに初心者若葉マークでかなりびっくりしています。

このお返事もどうしたらいいのか分からなくて、かなり時間がかかってしまいました。
ただひたすらに感謝です。このブログをホントになんとなくハジメテしまったものですから・・・どうしたものかと正直、早くもメゲテしまいそうでした。ありがとうございますっぶーん何かを始めるってエネルギーがいります。特に初めての事には・・・私だけでしょうか?少しパワーをわけて戴けてうわーん前向きになれましたぁ~うわーん


  


Posted by 海老蔵 at 11:12Comments(1)

2009年06月07日

なんとなく。なんとなく。

シーサーオス
なんとなく。ハジメて花しまいました。

頑張ります。うさぎ

ここまで今日は頑張ったからキラキラ おしまいキラキラ   


Posted by 海老蔵 at 14:36Comments(1)